あいおい公園
小諸市役所庁舎と相生町通り(県道130号諏訪白樺湖小諸線)との間(相生町三丁目内)に平成28年3月31日に設置された0・19haの公園。隣接して小諸商工会議所、小諸相生郵便局、日本政策金融公庫小諸支店等がある。管理は〒384-8501 小諸市相生町三丁目3-3 小諸市建設水道部都市計画課 電話0267-22-1700。なお、設置年の7月に愛称が相生坂公園とされた。

相生坂公園
小諸市あいおい公園の愛称。

相生町
小諸市の地名。小諸市のほぼ中央で、北から時計回りに大手、本町、荒町、赤坂、古城と接している。地域内には小諸市役所、小諸駅、小諸相生郵便局、小諸市立図書館、小諸商工会議所、日本政策金融公庫、停車場ガーデン等がある。国道141号が中央をほぼ南北に通り、小諸駅前から東方には駅前商店街である県道130号が伸びており、西部にはしなの鉄道が走っている。郵便番号は384-0025。

相木川[北相木村、小海町]
千曲川の支流。河川延長23,906m。水源地は御座山北麓、卒道で千曲川に注ぐ。加和志湖、箱瀬の滝。3月3日、かなんばれ。 ⇒

アイク
株式会社アイク。1974年6月創業、法人成りは1979年10月。主として地域情報誌「週間さくだいら」、「月刊とわいえ」の編集・発行をしている。本社は〒385-0011 佐久市猿久保805、電話:0267-66-6660。他に小諸事業所、軽井沢連絡所。

あいとぴあ臼田 ⇒ 佐久市あいとぴあ臼田デイサービスセンター

赤坂
小諸市中心部の地名。北から時計回りに相生町、荒町、鶴巻、南町、甲、古城に囲まれている。郵便番号は384-0011。JR小海線、国道141号、県道131号峰の茶屋小諸線が通っている。

赤岳(あかだけ)[南牧村]
八ヶ岳南部に位置する八ヶ岳の主峰。標高2,899m。八ヶ岳中信高原国定公園。 ⇒ 


赤顔山(あかづらやま)[川上村]
標高1,597m。 ⇒ 


閼伽流山(あかるさん)
標高1,028m。佐久市香坂にある古くからの信仰の山。明泉寺を登山口として、順に摂政宮行啓地碑、香坂高宗碑、観音堂、石仏群、展望台(仙人ケ岳・御野立所)等が見られる。 ⇒ 


秋葉山(あきばやま)[佐久穂町]
リンゴ並木、忠魂碑。 ⇒ 


あぐりの湯こもろ
1999年11月に農村資源活用交流施設としてオープンした日帰り温泉施設。泉質はナトリウム塩化物泉。効能はリウマチ、創傷、婦人病、慢性湿疹、更年期障害等。入浴のほか食事も摂れ、施設内で地域の農産物や特産品の販売もしている。JA佐久浅間が小諸市から経営を委託されている。展望露天風呂、大浴場、サウナ、大広間、研修室、小会議室、レストラン、直売所。〒384-0071、小諸市大久保1145-1、電話:0267-24-4126。 ⇒ 
温泉

浅科小学校 ⇒ 佐久市立浅科小学校

浅科村
1955(昭和30)年に五郎兵衛新田村、中津村、南御牧村が合併して誕生したが、2005(平成17)年に旧臼田町、旧望月町と共に、
佐久市に吸収合併された。

朝日岳(あさひだけ)[川上村]
標高2,579m。秩父多摩国立公園。 ⇒ 


浅間口
新幹線佐久平駅北西の出入り口。どちらかと云えば裏口に当たる。佐久平浅間小学校方面はこちら。反対側は蓼科口。

浅間サンライン(浅間山麓広域農道)
軽井沢町追分の国道18号浅間サンライン入口交差点と上田市住吉の国道144号古里交差点までの約27kmを結ぶ2車線の広域農道。
小諸市、東御市の市街地よりも浅間山寄りの高い位置を走っている。途中、長野県道130号菱野筒井線、長野県道・群馬県道94号東御嬬恋線、長野県道81号丸子東部インター線、長野県道4号真田東部線等と交わる。冬季間は降雪による事故等に注意が必要。1973(昭和48)年に着工し、1993(平成5)年に全区間が共用された。

浅間山麓広域観光推進協議会
浅間山を取り囲む
軽井沢町御代田町小諸市東御市、長野原町、嬬恋村、6市町村の行政と観光協会とで構成されている。各種キャンペーン等の実施をしている。

浅間縄文ミュージアム
浅間山麓の縄文文化と浅間山の自然をテーマにした博物館。御代田町内で発掘された国重要文化財の土器などが常設展示されている。〒389-0207、御代田町馬瀬口1901-1
エコールみよた内、電話0267-32-8922。

浅間山麓国際自然学校
浅間山麓で自然体験、自然環境の保護・調査、自然体験・自然保護に関する人財育成当の事業をしている特定非営利活動法人。

浅間中学校 ⇒ 
佐久市立浅間中学校

浅間中学西交差点
国道141号と県道139号(中山道)との交差点。上り側から右折方面には浅間中学校、佐久市子ども未来館、岩村田商店街等があり、左折側は塚原を通り浅科、望月、立科町方面に通じている。

浅間病院 ⇒ 
佐久市立国保浅間総合病院

浅間山(あさまやま)[軽井沢町・御代田町] ⇒ 
軽井沢事典

芦原中学校 ⇒ 小諸市立芦原中学校

あすか小諸
小諸駅近くの介護付有料老人ホーム。特定施設入居者生活介護、通所介護、短期入所者生活介護、居宅介護支援事業をしている。開設は2003年11月で、建物は元の小諸ファッションデパート・こもろ東急百貨店。〒384-0025、小諸市相生町1-3-3、電話0267-22-6370。

梓川(あずさがわ)[川上村]
千曲川の支流。地獄沢。梓湖。 ⇒ 

あっぷるぐりむ佐久店
ファミリーレストラン。中込3005-1、0267-62-1124。

渥美清こもろ寅さん会館
※閉館中、会館未定。懐古園の近くにあり、寅さん渥美清と山田洋次監督関連の資料や写真が展示されている。小諸が舞台になった男はつらいよ第40作の「寅次郎サラダ記念日」関係の展示とシリーズ全作のポスターが特徴。1995年完成、金色の寅さん像が目立つ。〒384-0032、小諸市古城1-4-26。

あつもりホール
御代田町 エコールみよた内のホール。322席。

阿登久良山(あとくらやま)[小海町]
標高2,542m。 ⇒ 


天池グラウンド ⇒ 小諸市総合運動場

雨池山(あまいけやま)[佐久穂町]
八ヶ岳中信高原国定公園。雨池峠。 ⇒ 


雨川(あめかわ)[佐久市]
千曲川の支流。雨川ダム。 ⇒ 


雨川ダム
千曲川の支流、雨川の上流にあるダム。県道93号下仁田臼田線の南側にあり、嘗てはダム湖の湖尻に湖月荘があった。佐久市田口。

アム・シネマ
佐久I.C.近くのアミューズメント施設「アムアムビレッジ」内の8スクリーンを持つ映画館。385-0021、佐久市長土呂125-1、0267-66-1622。

雨降山(あめふりやま)[川上村]
標高2,065m。秩父多摩国立公園。 ⇒ 


荒倉川(あらくらがわ)[小海町]
茨沢川と合流して本間川になる。 ⇒ 


新子田
佐久市中部の地名、北から時計回りに安原、香坂、志賀、瀬戸、猿久保に囲まれている。〒385-0007。東中学校、東保育園、浅井城跡、三井簡易郵便局。

荒町
小諸市の地名。小諸市のほぼ中央に位置する、南北に通る長野県道30号沿いの商業地域。北部を東西に長野県道130号、南部を東西に長野県道131号が走っている。稲荷神社、高岳寺、小諸病院、長野県信用組合小諸支店、八十二銀行小諸支店。郵便番号は384-0014。

荒船山[佐久市]
標高1,423m。佐久市と下仁田町に跨っており、妙技荒船佐久高原国定公園に属している。 ⇒


アルティスタ浅間
北信越フットボールリーグDIVISION1に所属するサッカーチーム。運営は特定非営利法人アルティスタドリームプロジェクト、〒384-0809 小諸市滋野甲429-4、電話:0268-75-8298。チームスローガンは「東信奮励」、クラブコンセプトは「東信をひとつに」。2004年に長野県社会人リーグ2部に参加したのを皮切りに、以後アルティスタ東御等の名称を経て現在の名称になった。ホームスタジアムは佐久市総合運動公園陸上競技場。

アルル ⇒ 
小海駅前ショッピングセンター アルル

安養寺 ⇒ 臨済宗妙心寺派宝林山安養寺

安養寺ラーメン
安養寺味噌を使って作られるラーメン。2010年10月現在の安養寺ラーメン会会員は、コスモスカフェ佐久平駅店、サニーカントリクラブ、食材工房光志亭、食堂居酒屋愛に恋、食道園、中国料理桃花、とんちき麺、のぞみサンピア佐久湯上り味処のぞみ、文蔵BLACK、麺匠佐蔵、麺匠文蔵臼田店、麺心風見鶏、麺処八峰、麺や天風、らーめん酒場セカンド、らーめん麺三。安養寺みそを80%用いることが条件になっているほか、店主が安養寺みそについて客に説明できることが求めれれている。事務局は〒385-0051、佐久市猿久保805-1株式会社アイク内、電話:0267-66-6660。
 ⇒ 軽井沢事典  ⇒ 佐久穂事典  ⇒ 立科事典  ⇒ 東御事典