| 大澤酒造(株) | 電話:0267-53-3100、〒384-2206 佐久市茂田井2206 | 明鏡止水・大吉野 |
| 戸塚酒造(株) | 電話:0267-67-2105、〒385-0022 佐久市岩村田752 | 寒竹 |
| 伴野酒造(株) | 電話:0267-62-0021、〒385-0053 佐久市野沢123 | 澤乃花、Beau Michelle |
| 芙蓉酒造 | ||
| 古谷酒造店 |
| 川西庁舎 | 〒384-2204 | 佐久市協和131-1 | |
| 南佐久庁舎 | 〒384-0301 | 佐久市臼田2010 | |
| 臼田警部交番 | 佐久市臼田2010 | ||
| 小海町交番 | 小海町 | ||
| 佐久平駅前交番 | 佐久市 | ||
| 中央交番 | 佐久市 | ||
| 南部交番 | 佐久市原569-2 | 電話:0267-62-0249 | |
| 御代田町交番 | 御代田町 | ||
| 望月警部交番 | 〒384-2204 | 佐久市協和131-1 | |
| 秋山駐在所 | 川上村 | ||
| 芦田駐在所 | 立科町 | ||
| 入沢駐在所 | 佐久市 | ||
| 内山駐在所 | 佐久市 | ||
| 大日向駐在所 | 佐久穂町 | ||
| 海瀬駐在所 | 佐久穂町 | ||
| 春日駐在所 | 佐久市 | ||
| 岸野駐在所 | 佐久市 | ||
| 協和駐在所 | 佐久市 | ||
| 高野町駐在所 | 佐久穂町 | ||
| 田口駐在所 | 佐久市 | ||
| 中津駐在所 | 佐久市 | ||
| 原駐在所 | 川上村 | ||
| 布施駐在所 | 佐久市 | ||
| 南相木村・北相木村駐在所 | 北相木村 | ||
| 南牧村駐在所 | 南牧村 | ||
| 茂田井駐在所 | 立科町 | ||
| 八千穂駐在所 | 佐久穂町 | ||
| 八幡駐在所 | 佐久市 | ||
| 山部駐在所 | 立科町 |
| 小諸消防署 | 小諸市八幡町3-3-16 | |
| 佐久消防署 | 佐久市中込2947 | |
| 北部消防署 | 佐久市北川399-9 | |
| 川西消防署 | 佐久市協和132-2 | |
| 南部消防署 | 小海町豊里1862 | |
| 川上分遣所 | 川上村原306-1 | |
| 軽井沢消防署 | 軽井沢町長倉1706-8 | |
| 御代田消防署 | 御代田町御代田2328-3 |
佐久市川村吾蔵記念館 GOZO KAWAMURA Memoeial Museum of Art| 第1回 | 平成5年度 | 建築物・庭園・活動 | ペイネ美術館・塩沢湖・塩沢区内修景整備 |
| 第2回 | 平成7年度 | 建築物 | 軽井沢尾関山荘 |
| 第3回 | 平成9年度 | 建築物 | 軽井沢の家 |
| 第4回 | 平成11年度 | 土木 | 浅間大橋 |
| 第5回 | 平成13年度 | 建築物 | 出版健康保険組合軽井沢保養施設「すずかり」 |
| 第6回 | 平成15年度 | 地域景観創造 | エルツおもちゃ博物館 |
| 第8回 | 平成19年度 | 地域景観創造 | NPO軽井沢森の街つくり隊(「森の街」のテーマに基づいた町づくり活動) |
| 第9回 | 平成23年度 | 知事賞 | 大手まちづくり推進協議会(小諸市) |
| 第10回 | 平成28年2月10日 | 地域景観創造部門 まちづくり活動部門 | JUSANSOU(軽井沢町) 大石花ももの里実行委員会(佐久穂町) |